CR-V

新型CR-Vの人気色は?納車はいつになる?

先日、新型CR-Vを試乗した時のこと。

ホンダの営業マンに、新型CR-Vの人気色と納車はいつになるのかを聞いてみました。

 

私が試乗した新型CR-Vの色が渋く見えたので(笑)

また、既に世界中で大人気の新型CR-Vなので、納車関係は遅くなるのかなーと思ったり…

新型CR-Vの人気色って何色なの?

試乗した新型CR-Vの色は、「ルーセブラック・メタリック」という濃い紫が入っているブラック色。

ちょうど曇り空の時には、「ブラック」に見えてしまうという色でした。

 

最初に見た時には、てっきり「ブラック」だと思い込んでいましたが、いざ新型CR-Vを試乗するとなった時に何か違う色の違和感があり…

そこからホンダの営業マンとの色の話が始まりました。

 

「ルーセブラック・メタリック」も結構人気のある色だとか…

人気色は○○だとか…

 

基本的に、この新型CR-Vには6つの色があります。

  • プラチナホワイト・パール

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

  • ルナシルバー・メタリック

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

  • クリスタルブラック・パール

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

  • ルーセブラック・メタリック

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

  • ミッドナイトブルービーム・メタリック

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

  • プレミアムクリスタルレッド・メタリック

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

で、またまた単刀直入で、新型CR-Vの人気色はどんな色なのかを聞いてみました。

すると、よく聞く答えが返ってきました。

「やっぱり人気のある色は白色ですね!」

 

白色とは、新型CR-Vでいうと、プラチナホワイト・パール

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

定番の色ですよね、白は。

色選びに迷ったら、この「プラチナホワイト・パール」を選んでおくと間違いはなさそうです。

 

で、2番目に人気のある色は、黒色「クリスタルブラック・パール」だとか。

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

これまた定番の色。

渋いですからね、基本的に黒色は。

 

で、注目はココ!

3番目に人気のある色。

それは、「ルーセブラック・メタリック

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

私が今回試乗した新型CR-Vの色でした!

いやいや、結構渋い色だとは思っていましたが、まさか3番目に人気のある色だとは…

私の目と同じように、紫色に見えたりするのでしょうかね?^^

深みのある、いい色だと思いますよ、ルーセブラック・メタリックは。

 

私的には3番目の人気にシルバー色「ルナシルバー・メタリック」が入ると思っていました。

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

雨が降っても汚れが目立たないし、無難な色だと思っていたのですが…

ホンダの営業マンが言うには、「最近の傾向として、濃い色の車が人気がありますね」と。

洗車などの手間はかかるけど、自分の車を洗車することによって所有しているという実感を得たいという気持ちもあるのかな。

 

新型CR-Vについては、

こちらの記事でも詳しく書いていますので、参考にどうぞ。

新型CR-Vの納車はいつぐらいになる?【2018年11月】

次に、新型CR-Vの納車はいつぐらいになるのかを聞いてみると…

今発売されている1.5Lターボガソリン車だと、2ヶ月ぐらいで納車のようです。

2018年11月に新型CR-Vの1.5Lターボガソリン車を契約したとすると、2018年1月ぐらいの納車となりますね。

まぁ、このくらいの納車時期なら、待ち期間としては普通だと思います。

 

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

しかし、2.0Lハイブリッド車になると、納車待ちの期間は3~4ヶ月ぐらいに伸びるようです。

新型CR-Vの2.0Lハイブリッド車の発売は2018年11月。

今の地点で納車待ちが3~4ヶ月なので…

2018年11月に新型CR-Vの2.0Lハイブリッド車を契約したとすると、2019年2月下旬から2019年3月ぐらいの納車とみていたほうがよさそうです。

 

もしかすると、発売前でこのくらいの納車期間ですから、発売を開始すると…

それ以上の納車待ち期間となるかもしれません。

 

まぁ、トヨタのミニバン「アルファード」みたいに半年とかかからないとは思いますが…

こればっかりは予想は付きにくいですね。

 

アルファードについては、

アルファード新型 2018年マイナーチェンジ車の試乗レポート

こちらの記事で納期について書いています。

 

現段階の予約受注を受けている状態で、新型CR-Vの売れ行きは結構よいのかと思います。

ホンダの営業マン的にも、新型CR-Vは世界でも人気の高いホンダの目玉商品となっているので、自信を持っている感じでした。
[ad#ji-1]

新型CR-Vの納車 2020年3月現在の最新情報は?

新型CR-Vの2020年3月現在の納車最新情報です。

新型CR-Vは2020年3月現在で、2~3ヶ月の納車待ちのようです。

なので、もし2020年3月に契約したとすると、2020年5月から6月の納車となると思っておいたほうがよさそうです。

 

新型CR-Vの人気色と納車期間についてのまとめ

今回は、新型CR-Vの人気色と納車期間について詳しく書いてきました。

少し、まとめたいと思います。

  1. 新型CR-Vの人気の色は、プラチナホワイト・パールクリスタルブラック・パールルーセブラック・メタリック
  2. 新型CR-Vの納車期間は、2~3ヶ月ぐらい。

 

新型CR-Vは、大きいけど運転しやすいSUVでした。

ぜひ、一度実際に見て試乗してみて、新型CR-Vの良さを体験してみてください。

出典: ホンダ CR-V公式サイトより

 

最後に…

基本的に、やっぱり、どんな色が人気で売れているのか気になりますからね。

人によっては、「自分の好きな色を選べば、いいじゃん!」

と、思う人もいますが…

 

私的には気になってしまうんですよね、人気色って。

もちろん、最後には自分で決めますけど…

 

今までの経験上、「この車に10年は乗るぞ!」と息巻いて購入したものの、わずか2年ぐらいで次の車に乗り換えたことが何度もあるんですよ。

まぁ、次に乗りたい車に乗るんだから、仕方がないのですが…

 

そこで問題になるのが、下取り車の話。

正直、「何気なくこれがいいや!」と思って選んだ色で、下取り価格がずいぶん違っていた経験があるから(汗)

人気色でないというだけで、10万円以上下取り価格が損した経験が何度もあります。

 

もし下取り価格に不満があるなら…

こちらの下取り一括査定を試してみてください。

愛車を高く売りたいなら楽天で一括査定!
(どうぞ、少しでもあなたの大切な車の価値が上がりますように)

 

免許を取ってから30年ぐらいで3台ぐらいしか車を乗り換えない人には、馬の耳に念仏かもしれませんが。

私の場合、30年ぐらいで12台の車を乗り換えて来ているので、平均すると3年切っている計算になります(苦笑)

そういう経験を踏まえているからこそ、参考に人気色を聞いているわけです。

 

なので、「好きな色を選べばいい!」という人にはまったく響かないでしょう!(笑)

ま、逆にそういう人は、この記事を読んでいないと思いますがね。

少数の人でもいいので、私と同じ気持ちの人に読んでもらいたいと思っています。