C-HRとハリアーの販売価格
最近、トヨペット店に置いてあるハリアーを試乗した時に、C-HRの購入を目当てに来るお客さんがハリアーのほうに流れているという記事を書きました。
※ その記事は、
こちらで詳しく書いていますので、参考に読んでみてください。
この2つの記事のなかでも書いていますが、C-HRとハリアーって販売価格が同じぐらいになるということ。
見た目がコンパクトなC-HRも販売価格となると結構してますから。
で、ハリアーと比べると…
同じぐらいなのでC-HRのほうが高いと感じるのでしょうか?
どうも、そこが気になったので調べてみることにしました。
C-HRの販売価格で心がハリアーに動くとは?
C-HRの車両本体価格は2,905,200円~2,516,400円の間でした。
もう少し詳しく見ていくと、1800ccのハイブリッド車の価格帯は2,905,200円~2,646,000円の間、1200ccのガソリンターボ車の価格帯は2,775,600円~2,516,400円の間になります。

出典:トヨタ公式サイトより (C-HR)
C-HRの売れ筋はハイブリッド車のほう。
グレード的にいうと、「G」が圧倒的に売れています。
グレード「G」の販売価格は2,905,200円。
では、ハリアーのほうの車両本体価格を見て行きましょう。
ハリアーのハイブリッド車の価格帯は4,591,963円~3,713,143円の間で、ガソリン車の価格帯は3,891,927円~2,797,714円の間となっています。

出典:トヨタ公式サイトより (ハリアー)
ハリアーの場合には、C-HRとは逆にガソリン車のほうが圧倒的に人気があるみたいですね。
売れ筋のグレードでいうと、「ELEGANCE(エレガンス)」
ハリアーのガソリン車「ELEGANCE(エレガンス)」の車輛本体価格をみると、2,880,000円。
ガソリン車の中ではグレードは下から2番目となりますが、内装は結構豪華でしたね。

出典:トヨタ公式サイトより (ハリアー)
私が試乗したハリアーのグレードもガソリン車の「ELEGANCE(エレガンス)」でしたからね。
トヨペット店の営業マンに言わせると、お客さんの選ぶグレードはガソリン車の「ELEGANCE(エレガンス)」が多いとか。
ハイブリッド車ではなくガソリン車ですが、販売価格的には300万円を切って来てますのでトヨペット店の営業マンとしても売りやすいのでしょう。
しかも内装は豪華ですから。
C-HRの内装と比べると、ハリアーに心が動いていくのも納得します^^
C-HRとハリアーの燃費も同じぐらいですから。
ただ、C-HRのほうは、純粋に車を走らせて運転するのが好きな人が好むSUVでしょう。
アクセルレスポンス、コーナーリングなどは圧倒的にC-HRのガソリンターボ車ですね。
ハリアーは車体も大きくて室内空間が広いのがとても魅力的なSUV。
※ ハリアーに関しては、
こちらで詳しく書いていますので、参考に読んでみてください。
でも、走りは物足りないと思います。
私が思うに、C-HRを選ぶ人は私と同じ世代の人、ハリアーを選ぶ人は子育て世代の人が多いのではないか?
でも正直、豪華な内装、そして広い空間はいいですよね^^
[ad#ji-1]
C-HRの販売価格/お客さんから見ると高いと感じる?
となると、最後は販売価格の差がカギになるのかな。
私もC-HRの1200ccのガソリンターボ車の見積もりとハリアーのガソリン車「ELEGANCE(エレガンス)」の見積もりを試乗したあとに出してもらっていたので、改めて比べてみると…
C-HRの1200ccのガソリンターボ車の販売価格369万円に対し、ハリアーのガソリン車「ELEGANCE(エレガンス)」は368万円という結果になっていましたー
なるほど!!
だからトヨペット店の営業マンは、販売価格はほとんど一緒だと言ったのか!
※ C-HRに関しては、
こちらで詳しく書いています。
ただですね。
どちらも見積もりには値引き額は書かれていなかったのですよ。
でも、試乗後の商談の中でのやり取りははっきり覚えています。
C-HRの1200ccのガソリンターボ車の値引きは頑張って5万円ぐらい、ハリアーのガソリン車「ELEGANCE(エレガンス)」のほうは15万円ぐらいだと言ってました。
その値引額を加えてみると…
1200ccのガソリンターボ車の販売価格は364万円、ハリアーのガソリン車「ELEGANCE(エレガンス)」の販売価格は353万円ぐらいでした。
こうして見てみると、お客さんの思惑通りハリアーのガソリン車「ELEGANCE(エレガンス)」のほうがお得に買えそうですね。
C-HRの場合、1800ccのハイブリッド車の価格差が1200ccのガソリンターボ車と少ししかないため、結果的にガソリンターボ車のお得感を感じないのでしょうか。
と、そんなときに横に置いてあったハリアーを覗くと…
C-HRの販売価格が高いと思うのかも。
きっと、お客さんの目にはC-HRの販売価格が高いとうつるのでしょうね。