7人乗り

SUV車が気になる?7人乗り以上の車を調べてみた!その2

SUV車/気になる7人乗り以上の車/その2とは!?

昨日は、気になる7人乗り以上のSUV車のその1として、ランドクルーザーとランドクルーザープラドの2車種を詳しく見ていきました。

今日は「その2」として、7人乗り以上の三菱自動車のパジェロとアウトランダーの2車種を詳しく見ていきたいと思います。

 

mitsubishi-pajero

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ)

 

mitsubishi-outlander

出典:三菱自動車公式サイトより (アウトランダー)

 

と、その前に、昨日の記事をまだ読んでいない人は、

こちらで詳しく書いていますので、是非読んでみてくださいね。

SUV車/気になる7人乗り以上のパジェロ

では、早速三菱自動車のSUV車「パジェロ」を見ていきましょう。

パジェロと言えば、テレビ番組の「東京フレンドパーク」を思い出します。

 

mitsubishi-pajero001

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ)

 

その番組の最後にダーツで的を得るときに目標にしていたのが「パジェロ」

「パ!ジェ!ロ!、パ!ジェ!ロ!」とテレビに出演している人も一緒になって叫んでいたのを思い出します。

もちろん、私もテレビの前で「パジェロ」が当たるといいなーと思って見ていましたよ^^

で、そんな人気絶頂の「パジェロ」でしたが、今はほとんど街で見かけることもなくなりました。

 

でもですね、奇跡的に昨年の年末に近くの病院の前で「パジェロ」を見ることができたんです。

昔の型なのかなと思って、家に帰って三菱自動車の公式サイトを見てみると…

 

なんと現行型の「パジェロ」でした。

私としてはちょっと感動ものでした。

 

mitsubishi-pajero002

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ)

 

なぜって?

だって「パジェロ」ってとっても良い車だから。

 

私の若いころはランドクルーザーよりもパジェロに憧れていましたからね(笑)

そんなパジェロを詳しく調べることになりました^^

 

今のパジェロってガソリン車とクリーンディーゼル車があります。

パジェロのグレードは全部で7グレードありました。

 

まず、パジェロを大きく分けると「パジェロ ロング」と「パジェロ ショート」の2つに分かれます。

 

mitsubishi-pajero003

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ ロング)

パジェロ ロングを詳しく見ていくと、
・ SUPER EXCEED(クリーンディーゼル)7人乗り 3200cc
・ EXCEED(クリーンディーゼル)7人乗り 3200cc
・ GR(クリーンディーゼル)7人乗り 3200cc
・ EXCEED(ガソリン)7人乗り 2972cc
・ GR(ガソリン)7人乗り 2972cc

 

mitsubishi-pajero004

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ ショート)

パジェロ ショートを詳しく見ていくと、
・ VR-Ⅱ(クリーンディーゼル)5人乗り 3200cc
・ VR-Ⅰ(ガソリン)5人乗り 2972cc

 

「パジェロ ロング」と「パジェロ ショート」の名前の通り、「パジェロ ロング」は7人乗りで、「パジェロ ショート」は5人乗りとなります。

私が年末に見たパジェロのグレードは「パジェロ ロング」でした。

 

mitsubishi-pajero006

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ)

 

「パジェロ ショート」も見た目がスマートな感じでキビキビとした走りができそうですが、私個人的にはやっぱり「パジェロ ロング」がいいかな。

この手のSUV車に乗るなら、やっぱり大きい車に乗りたいかなと^^

 

でも驚いたことがあって、それは20年ぐらい前のパジェロとそこまで外観は変わっていないこと。

逆に言えば、安心感のある形なのかも。

 

[ad#ji-1]

 

パジェロの価格を見ていくと、
■ パジェロ ロング
・ SUPER EXCEED(クリーンディーゼル) 4,951,800円
・ EXCEED(クリーンディーゼル) 4,282,200円
・ GR(クリーンディーゼル) 3,571,920円
・ EXCEED(ガソリン) 3,839,400円
・ GR(ガソリン) 3,277,800円

 

■ パジェロ ショート」
・ VR-Ⅱ(クリーンディーゼル) 4,001,400円
・ VR-Ⅰ(ガソリン) 2,926,800円

価格的には昔よりも上がっているのかもしれませんが、パジェロは価格が高いイメージがあったので、このくらいなのかな。

 

では、パジェロの燃費はどのくらいなのでしょうか?
■ パジェロ ロング
・ SUPER EXCEED(クリーンディーゼル) 10.0km/L
・ EXCEED(クリーンディーゼル) 10.4km/L
・ GR(クリーンディーゼル) 10.4km/L
・ EXCEED(ガソリン) 8.0km/L
・ GR(ガソリン) 8.0km/L

 

■ パジェロ ショート」
・ VR-Ⅱ(クリーンディーゼル) 10.4km/L
・ VR-Ⅰ(ガソリン) 8.4km/L

このような燃費になっていました。

 

mitsubishi-pajero005

出典:三菱自動車公式サイトより (パジェロ)

 

あくまでもこの数値はカタログ上の数値であって、実燃費ではありませんので!

実燃費はクリーンディーゼル車が7km/L前後、ガソリン車が5km/L前後になるのかな。

燃費だけを見ると、あまり乗りたくはないSUV車なのかも。

 

でも、燃費に関しても昔とそこまで変わっていない感じがしています、私的には。

昔はこのくらいの燃費でも、パジェロは街でよく見かけていましたからね。

時代は変わったということでしょうかね。
[ad#ji-1]

SUV車/気になる7人乗り以上のアウトランダー

では次に、同じ三菱自動車のSUV車で7人乗り以上の「アウトランダー」を詳しく見ていきましょう。

私がアウトランダーの試乗をしたのは半年ぐらい前のこと。

その時試乗したのは「アウトランダーPHEV」というプラグインハイブリッド車だったので比較対象にはならないと思いますが、「こういう車なんだなー」というのはしっかりと見てきています。

 

mitsubishi-outlander001

出典:三菱自動車公式サイトより (アウトランダー)

 

アウトランダーの形はわりとノッペリしていて、そんなに目立つような車には見えないのですが、SUV車の中では人気のある車のようですね。

私が試乗したアウトランダーPHEVは確か総額500万円ぐらいするような車だったので室内の装備も豪華でした。

改めてアウトランダーが乗っている公式サイトを見てみると、私が思っている以上に室内もしっかりと作り込まれている感じを受けます。

 

では早速、アウトランダーのグレードを詳しく見ていきましょう。

アウトランダーのグレードは3つしかないようです。
・Navi Package
・Safety Package
・G

 

その中で詳しく分けると、
■ Navi Package
・24G Navi Package(4WD) 14.6km/L

■ Safety Package
・24G Safety Package(4WD) 14.6km/L
・20G Safety Package(2WD) 16.0km/L

■ G
・24G(4WD) 14.6km/L
・20G(2WD) 16.0km/L

 

燃費に関しても先程のパジェロと比較すると、格段に燃費も良くなっているのが分かると思います。

アウトランダーには全グレード「ガソリン車」の設定しかないようです。

実燃費では4WD車が10km/L、2WD車が11km/Lぐらいでしょうか。

 

[ad#ji-1]

 

では、アウトランダーの価格はどうなっているのでしょうか?

アウトランダーの価格を見ていくと、
■ Navi Package
・24G Navi Package(4WD) 3,211,920円

■ Safety Package
・24G Safety Package(4WD) 2,890,080円
・20G Safety Package(2WD) 2,617,920円

■ G
・24G(4WD) 2,791,800円
・20G(2WD) 2,519,640円

このような価格となっていました。

 

こうやって同じ三菱自動車のSUV車「パジェロ」と「アウトランダー」を比較していくと随分差があることが分かりました。

私的には「パジェロ」のほうが昔からの車なので愛着も沸いてきそうな感じですが、今の人はアウトランダーを選ぶのでしょうね。

今の時代にマッチしているのは「アウトランダー」のほうかもですね^^

 

SUV車に関しては、

こちらでも詳しく書いていますので、参考にしてみてください。

 

あと、エクストレイルとエクシーガ クロスオーバー7については、後ほど「SUV車が気になる?7人乗り以上の車を調べてみた!その3」で詳しく書いていきますのでしばしお待ちを!