セレナ

新型セレナVSステップワゴン徹底比較【価格・燃費は?】

新型セレナとステップワゴンの試乗

ここ1週間ほどで、新型セレナステップワゴンの試乗をしてきました。

 

serena-stepwgn

出典: 日産公式サイトより

出典: ホンダ公式サイトより

 

同じミニバンでもメーカーが違うとこんなにも差が出てくるのですね。

今回は新型セレナとステップワゴンの価格燃費について徹底的に比較していきたいと思います。

新型セレナの価格と燃費について

では、まず新型セレナの価格と燃費について調べていきます。

 

新型セレナのグレードには、
■ ハイウェイスターシリーズ

  • ハイウェイスターG
  • ハイウェイスター

 

■ セレナ

  • セレナ G
  • セレナ X
  • セレナ S

 

  • セレナ ハイウェイスター プロパイロットエディション
  • セレナ ハイウェイスターG プロパイロットエディション
  • ライダー プロパイロットエディション
  • ライダー
  • ライダー(オーテック30周年特別仕様車)
  • ライダー(オーテック30周年特別仕様車) プロパイロットエディション
  • ステップタイプ ハイウェイスターG
  • ステップタイプ ハイウェイスター
  • ステップタイプ X

これらのグレードに分けられます。

 

新型セレナの価格と燃費は以下の通り。(2WD 税込価格)
● ハイウェイスターG 【価格3,011,040円  燃費16.6km/L

serena09041

出典: 日産公式サイトより

 

● ハイウェイスター 【価格2,678,400円  燃費17.2km/L

serena09042

出典: 日産公式サイトより

 

● セレナ G 【価格2,847,960円  燃費16.6km/L

serena09043

出典: 日産公式サイトより

 

● セレナ X 【価格2,489,400円  燃費17.2km/L

serena09044

出典: 日産公式サイトより

 

● セレナ S 【価格2,435,400円  燃費15.0km/L

serena09045

出典: 日産公式サイトより

 

● セレナ ハイウェイスター プロパイロットエディション 【価格2,916,000円  燃費16.6km/L

serena09046

出典: 日産公式サイトより

 

● セレナ ハイウェイスターG プロパイロットエディション 【価格3,187,080円  燃費16.6km/L

serena090420

出典: 日産公式サイトより

 

● ライダー プロパイロットエディション 【価格3,095,280円  燃費 – km/L】

serena09047

出典: 日産公式サイトより

 

● ライダー 【価格2,949,480円  燃費 – km/L】

serena09048

出典: 日産公式サイトより

 

● ライダー(オーテック30周年特別仕様車) 【価格3,480,840円  燃費 – km/L】

serena09049

出典: 日産公式サイトより

 

● ライダー(オーテック30周年特別仕様車) プロパイロットエディション 【価格3,616,920円  燃費 – km/L】

serena090410

出典: 日産公式サイトより

 

● ステップタイプ ハイウェイスターG 【価格2,704,320円  燃費 – km/L】

● ステップタイプ ハイウェイスター 【価格2,985,120円  燃費 – km/L】

● ステップタイプ X 【価格2,704,320円  燃費 – km/L】

serena090411

出典: 日産公式サイトより

 

新型セレナの価格は「セレナS」の2,435,400円からありますが、装備的にはあまり付いていないので「セレナX」以上のグレードのほうがよいかと思います。

ある程度の装備が付いているグレードだと、ハイウェイスター プロパイロットエディションハイウェイスターG プロパイロットエディションがおすすめのグレードでしょう。

 

自動運転機能のプロパイロットが付いているので、日産としても一押しのグレードで交渉の時に押してくるでしょう。

 

なお、新型セレナに関しては、

7人乗りスライドドア!コンパクトカー以外でおすすめの車は?

日産セレナe-POWER試乗!驚きのワンペダルとマイルドなエンジン

こちらでも詳しく書いていますので、是非参考にしてください。

ステップワゴンの価格と燃費について

では今度は、ステップワゴンの価格と燃費について調べていきますね。

 

ステップワゴンのグレードには、
■ ステップワゴン スパーダ

  • スパーダ クールスプリット Honda SENSING
  • スパーダ Honda SENSING

 

■ ステップワゴン

  • G・EX Honda SENSING
  • G・Honda SENSING
  • B

これらのグレードに分けられています。

 

ステップワゴンの価格と燃費は以下の通り。(2WD 税込価格)
● スパーダ クールスプリット Honda SENSING 【価格2,990,000円  燃費15.4km/L

stepwgn09041

出典: ホンダ公式サイトより

 

● スパーダ Honda SENSING 【価格2,840,000円  燃費16.0km/L

stepwgn09042

出典: ホンダ公式サイトより

 

● G・EX Honda SENSING 【価格2,830,000円  燃費16.2km/L

stepwgn09043

出典: ホンダ公式サイトより

 

● G・Honda SENSING 【価格2,610,000円  燃費16.2km/L

stepwgn09044

出典: ホンダ公式サイトより

 

● B 【価格2,288,000円  燃費17.0km/L

stepwgn09045

出典: ホンダ公式サイトより

 

ステップワゴンの価格は「B」の2,288,000円からありますが、新型セレナ同様に装備はあまり付いていないので、できれば「G・Honda SENSING」以上のグレードがよいですね。

 

ホンダ・カーズの営業マンに売れ筋のグレードを聞いたところ、ほとんどのお客さんが「スパーダ クールスプリット Honda SENSING」又は「スパーダ Honda SENSING」を選んでいるという話を聞きました。

ステップワゴンの「G・EX Honda SENSING」、「G・Honda SENSING」、「B」の契約は滅多にないそうです。

 

装備的もですが、形もスパーダ系がかっこいいからですかね。

どうしてもミニバンで売れているトヨタの新型ヴォクシーZS煌Ⅱ新型セレナ ハイウェイスター プロパイロットエディションなどの上級グレードが爆発的に販売台数を伸ばしている影響で、ステップワゴンに関してもおのずと上級グレードを選んでしまうのでしょうね。

新型セレナとステップワゴンの実燃費はいくらなのか?

燃費に関してですが、新型セレナはカタログ上では「セレナハイウェイスター」と「セレナX」が17.2km/Lステップワゴンは「B」が17.0km/Lとなっています。

カタログ上の数値だけで判断すると、新型セレナのほうが燃費は良いと言えます。

 

ただ、これはあくまでもカタログ上の数値。

実燃費となると数字はガラッと変わってきますから。

 

一般的にはカタログ上の数値の7割ぐらいだと言われています。

しかし、これもアバウトな数値。

実際のところ実燃費というのは、その人の乗り方、環境などで全く違ってきます。

 

でも口コミなどを調べていくと大体ですが、平均というのもが見えてきます。

新型セレナとステップワゴンでいうと、ほぼ実燃費は一緒なのかと。

 

新型セレナステップワゴンともに、実燃費11~12km/Lぐらいではないかと思っています。

 

ステップワゴンに関しては、

こちらでも詳しく書いていますので参考にどうぞ。