新型ヴォクシーVS新型セレナの内装の比較をしてみた!
新型ヴォクシーの内装ってシンプルだなと思いますか?
いやいや、新型セレナのほうが内装はシンプルだよ!と思っていますか?
私は新型ヴォクシーと新型セレナの内装、どちらも見てきました。
トヨタ、日産とそれぞれ特色があるんだって、改めて思っています。
良いところも悪いところも…
今日は新型ヴォクシーと新型セレナの内装の比較をしてみたいと思います。。
新型ヴォクシーVS新型セレナの内装 シートの性能ならどっち?
ではまず、新型ヴォクシーから。
私が以前ネッツに行ったときに新型ヴォクシーに試乗したのは、ダークブルー&ブラックの内装色の特別仕様車ZS煌Ⅱ。

出典: トヨタ公式サイトより
シート表皮にはエアロ専用ファブリックが使われています。

出典: トヨタ公式サイトより
このシートの色は落ち着いていて結構地味な色に見えてのですが、新型ヴォクシーには一番ピッタリな色ではないかと思います。
新型ヴォクシーのボディの人気色はブラックと聞いていましたので、ブラックの配色に紺色の配置はなかなかグッドでした。
私は試乗したので運転席しか乗っていませんが、シートは割とガッチリしていましたね。
硬いというイメージではなくしっかりと体をホールドしているような感じです。
このシート表皮はエアロ専用ファブリック以外に、ファブリックがあります。

出典: トヨタ公式サイトより
続いて新型セレナのシートを見ていきましょう。
新型セレナには、セレナ ハイウェイスターとセレナがあります。
セレナ ハイウェイスターのシート表皮には、
■ グレージュ

出典: トヨタ公式サイトより
■ ブラック

出典: トヨタ公式サイトより
■ プレミアムインテリア

出典: トヨタ公式サイトより
セレナのシート表皮には、
■ フェザーグレー

出典: トヨタ公式サイトより
■ ブラック

出典: トヨタ公式サイトより
■ プレミアムインテリア

出典: トヨタ公式サイトより
が使われています。
新型セレナのシートに座った感じは、シートの奥までしっかりと座れ、硬さもちょうど良いという感じがしました。
2列目も高速道路試乗の時に座りましたが、運転席同様座り心地は最高でした。
残念ながら3列目には走行中では座れなかったですね。
でも3列目の乗り心地は悪くないように思います。
内装のシートに関しては、私は新型セレナのほうが乗り心地、座り心地ともに良かったです。
[ad#ji-1]
あ、あと「シートが何人乗りになるのか?」ですが、新型ヴォクシーには7人乗りにするか?8人乗りにするか?を決めてから購入すると思いますが、新型セレナにはそれが不要です。
なぜなら、スマートマルチセンターシートなるものがスライドして7人乗り、8人乗りを可能にしてくれます。

出典: トヨタ公式サイトより
これ、とっても便利な機能だと思います。
1列目と2列目の真ん中を行ったり来たりできる優れもの。
2列目に使って3人乗りにできるし、不要なときには1列目に持っていってコンソールボックスまたは肘掛けにも利用できますからね。

出典: トヨタ公式サイトより
また3列目までスライドできるので、3列目のシートに座る人のテーブルとしても利用できるのです。

出典: トヨタ公式サイトより
スマートマルチセンターシートってかなり実用性の高いシートだと思いますね。
他のメーカーには無い、面白い機能だと思います。
それに、このシート間の幅は220mmありますので、3列目から2列目や1列目に移動するときも楽になるはずです。

出典: トヨタ公式サイトより
私もこのスマートマルチセンターシートの間を何回も歩いてみましたが、新型ヴォクシーの幅よりも見て目でも広く歩きやすかったです。
またスライドドアからの乗り降りに関しても、新型ヴォクシーよりも新型セレナのほうが3列目からの乗り降りの際には楽にできると思いますね。
この辺りの作りは、主婦や子供の目線に立った新型セレナの性能のほうが、使い勝手はよろしいかと。
[ad#ji-1]
新型ヴォクシーVS新型セレナの内装 スライドドアの使い勝手は?
ただ、スライドドアが出たのでこの際率直に言ってしまいますが、スライドドアの開閉は新型ヴォクシーのほうがシンプルで使い勝手がいいのかと私的には思っています。
新型ヴォクシー、新型セレナともにワンタッチスイッチのオートスライドドア機能が付いています。
特に新型セレナに関しては、ハンズフリーオートスライドドアという足を出し入れすることでスライドドアの開閉が可能。

出典: トヨタ公式サイトより
ただし見た目は便利そうですが実際にこの動作を行った私からすると、コツがあるようなのですぐにスライドドアが開いてくれないことがしばしば起こりそうな感じがします。
私も数回に1回ぐらいの確率でしかスライドドアは開かなかったですから。
慣れ、要領もあるとは思いますが、この機能は正直要らないと思いますね。
なのでスライドドアに関しては、新型ヴォクシーがいいと思います。
※ 新型ヴォクシーに関しては、
※ また、新型セレナに関しては、
こちらに詳しく書いていますので、是非参考にしてくださいね。