アルファード

新型アルファード ハイブリッドの口コミを調べて分かったこと!

新型のアルファードって見た感じからごっつくて重たくて、いかにも燃費が悪そうなイメージがしませんか?

そんな新型アルファードですが、ハイブリッド車も出ているんです。

 

ハイブリッドって普通は燃費がよいのですが、新型アルファードはどうなんでしょうか?

燃費だけでなく性能にも興味があったので、今回は新型アルファードハイブリッドの口コミについて詳しく調べてみました。

新型アルファードハイブリッドの口コミ エンジンの性能はどう?

まずは新型アルファードの心臓部分に当たるエンジンの性能の口コミを調べてみました。

現行型の新型アルファードには2500cc3500ccのエンジンがあります。

ハイブリッドには2500ccのエンジンを使っているようですね。

 

考えてみれば、排気量の小さいエンジンのほうが燃費は良いからですね。

新型アルファードのワンランク下のヴォクシーなんかもガソリン車は2000ccのエンジンを使っていますが、ハイブリッド車には1800ccの少し小さなエンジンを採用していますからね。

 

しかしこの新型アルファードに関しては3500ccから2500ccへと大幅な排気量ダウンをしてのハイブリッド車となっています。

1000ccも排気量が違うと、確かに燃費は良くなると思いますが、新型アルファードのようなとても重たい車体を3500ccエンジンと同じように力強く走らせることが果たしてできるのでしょうか?

 

でも実際に乗っている人の口コミを調べていくと、私の憶測と違っていることに気付き始めました。

それは想像以上に新型アルファードの加速がよいこと。

確かに車体は重いですが、ハイブリッドのモーターのアシストで不満を感じるような走りはないようです。

 

まあ、新型アルファードって車は走りを追求するような車ではありませんからね。

ペダルを踏み込むとしっかりと加速してくれるので、パワー不足を感じることはなさそうですよ。

 

信号待ちでのエンジン停止から、信号が変わって動き出す時のエンジンも静かだとか。

 

ただ急な上り坂ではエンジンの音もうるさくなり、モーターと連動させてもパワー不足だそうです。

ま、上り坂に関してはどの車でもある程度の音は出ますから。

こんな急な上り坂ではハイエースで使われているディーゼルエンジンのほうが、力強くグイグイと登って行くでしょうからね。

燃費とパワーとのバランスを考えると2500ccのエンジンが最適なのでしょうね。

 

ちょっと意外だったのは、エンジンはモーターで走っている時間が結構長いこと。

ハイブリッド車はガソリン車と比べて120キロほど重くなっているようですが、その重さが逆にしっかりとした安定した走りに繋がっているようです。

 

アルファードに関しては、

アルファード新型 2018年マイナーチェンジ車の試乗レポート

こちらでも記事にしていますので、参考にしてみてください。

新型アルファードハイブリッドの口コミ 燃費はどのくらいなの?

では、新型アルファードハイブリッド車の燃費の口コミはどうでしょうか?

この燃費の数値が一番難しいのですが、新型アルファードハイブリッドでは大体12~14km/Lと答えている人が多いようです。

 

ハイブリッド車って、高速走行が多い人ほど燃費が良くなるとトヨタの営業マンも言っていましたが、公式サイトのJC08モードの数値を見てみると18.4~19.4km/Lとなっていますよね。

実燃費は大まかにいうと、この数値の7~8掛けの間です。

 

この数値内に当てはまっていない人もいますが、これはどうしようもないこと。

人それぞれの走り方で燃費はガラリと変わってしまいますから。

 

でも口コミを見ていく限りでは、10km/L以下になる人はいないようですね。

逆にカタログ数値以上の19.9km/L出したという人もいましたので。

平均的には12~14km/Lぐらいと考えておいたほうがよいかもですね。
[ad#ji-1]

新型アルファードハイブリッドの口コミ 乗り心地はどう?

次に乗り心地の口コミを見ていきましょう。

乗り心地に関してはさすがは新型アルファード、圧倒的に乗り心地は快適という口コミが多かったです。

 

荒れた路面でも振動を上手く吸収してくれています。

ミニバンクラスでは最上級の車ですから、当然なのですが…

でも、逆に柔らかすぎてフワフワしているという少数意見もありました。

 

座席のシートを見ても、助手席からオットマンを採用しています。

 

alphard7

出典: トヨタ公式サイトより

 

しかも助手席のスライド量が半端なくとってあるので、車では相当リラックスできる空間を楽しむことも可能です。

2列目のシートもオットマンが付いていてスライド量もあります。

新型アルファードハイブリッドの口コミ インテリアは?

次にインテリアの口コミを見ていきましょう。

内装はフラクセン茶木目調なので高級感もあり上品に仕上がっているようです。

車内が明るくなってよいと好評のようですよ。

 

夜も青いLEDが、良い雰囲気を演出してくれます。

小さなことですが、エグゼクティブフロアマットも最高の物だという意見もありました。

 

ただフィルムに関しては、DOPのスモークフィルムはかなり濃くなるようなのでクリアのほうがいいようです。

 

シートに関しても少し不満の声が挙がっていました。

回転対座がなくなったのと、3列目をフラットにしたときに背もたれと座面の段差が大きいこと。

フルフラットで使いにくいということでしょうか。

 

あと、新型のアルファードはシートの耐久性が若干弱いとの指摘もありました。

新型アルファードハイブリッドの口コミ 購入者の総評は?

そして最後になりますが、新型アルファードの総評を見ていきましょう。

ミニバンの中でも値段が高くて高級感がある新型アルファードですが、結果として購入して良かったという口コミが多くありました。

 

おもてなし精神の頂点のような車だと言っている人もいるほど、ハイブリッドの楽しさもあり高級感もあり、カッコ良く視界も良いので運転もしやすい車となっています。

 

alphard5

出典: トヨタ公式サイトより

 

また家族や気心の知れた友人とワイワイしながら、大切な時間を過ごす車としては最高の車です。

 

少し不満を挙げるなら、

  • タイヤが細すぎ
  • 車がデカすぎ
  • 前席にエアーシートがない
  • 収納が少ない
  • EVモードがすぐ切れる
  • 納期がかかる
  • パワーバックドアは要らない
  • 値段が高すぎる

これらの不満もあるのも事実です。

 

しかし、全体的に購入者は満足している様子でした。

やっぱりアルファードは高級感がある車ですよね!