目次
アルファードの特別仕様車タイプブラックの価格は?
今回発売されたアルファードの特別仕様車タイプブラックには「SA“TYPE BLACK”」と「S“Aパッケージ・TYPE BLACK”」の2つがあります。

出典: トヨタ公式サイトより
細かく見て行くと、
- SA“TYPE BLACK” 3500cc(7人乗り 2WD)
- SA“TYPE BLACK” 3500cc(7人乗り 4WD)
- S“Aパッケージ・TYPE BLACK” 2500cc(7人乗り 2WD)
- S“Aパッケージ・TYPE BLACK” 2500cc(7人乗り 4WD)
この4つのタイプとなります。
それぞれの価格は次の通りです。
■ SA“TYPE BLACK” 3500cc(7人乗り 2WD) 4,317,055円
■ SA“TYPE BLACK” 3500cc(7人乗り 4WD) 4,511,455円
■ S“Aパッケージ・TYPE BLACK” 2500cc(7人乗り 2WD) 3 ,926,291円
■ S“Aパッケージ・TYPE BLACK” 2500cc(7人乗り 4WD) 4,176,655円
2WD車と4WD車の差は20万円程。
メーカーが特別仕様車を出す場合は、とことん見栄えにこだわっています。
今回のアルファードの特別仕様車タイプブラックも同じです。
とはいえ、アルファードの場合にはもともと高級感がある上に、さらにワンランクアップの豪華な装備が付けられています。
アルファード特別仕様車タイプブラックの外装変更はどこなの?
アルファードの特別仕様車タイプブラックの外装部分の主な変更場所は、5ヶ所。
1. フロントグリル
スモークメッキになっています。
2. フロントフォグランプ
ダークメッキガーニッシュ付/ハロゲンになっています。

出典: トヨタ公式サイトより
3. フロントエンブレム
ゴールドになっています。
4. 専用アルミホイール
高輝度塗装になっています。

出典: トヨタ公式サイトより
5. バックドアガーニッシュ
スモークメッキになっています。

出典: トヨタ公式サイトより
細かいところですが、見栄えがずいぶん良くなりますね。
アルファード特別仕様車タイプブラックの内装は渋い
アルファード特別仕様車タイプブラックは内装にもこだわりがあります。
天井部にはルーフヘッドライニング。
暗そうなイメージがありますが、渋く決まっています。

出典: トヨタ公式サイトより
また、シートにもこだわりがあります。
専用シート表皮になっていて、クロコ調柄合成皮革が使われています。
さらにドアハンドルは本革巻き4本スポークステアリングホイールです。
豪華で煌びやかな黒木目調です。

出典: トヨタ公式サイトより
また、ワンタッチスイッチのパワーバックドアが付いています。
AC100V・100Wのアクセサリーコンセントも付いていますので、ちょっとした家庭用の電化製品も使うことができます。
スマートキーにも専用のゴールド加飾を施しています。

出典: トヨタ公式サイトより
スマートキーの機能には、ウェルカムパワースライドドアと予約ロック機能も付いていますよ。
アルファード特別仕様車タイプブラックのボディの色は4色
あと気になるのはボディの色ですね。
アルファード特別仕様車タイプブラックの色は4色限定。
- ホワイトパールクリスタルシャイン

出典: トヨタ公式サイトより
- ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク

出典: トヨタ公式サイトより
- ブラック

出典: トヨタ公式サイトより
- スパークリングブラックパールクリスタルシャイン

出典: トヨタ公式サイトより
この4色です。
人気がある色は…
ホワイトとブラック。
- ホワイトパールクリスタルシャイン
- ブラック
アルファード特別仕様車タイプブラックの商談のチャンスはお盆前?
今日から8月になりました。
7月30日・31日はトヨタの大商談会があちこちで開催されていましたね。
トヨタとしては、お盆休み前までにアルファード特別仕様車タイプブラックが欲しいお客さんを少しでも取り込んでおこうという考えがあるのかも。
ディーラーのお盆休みは長いですから、その前にという考えなのでしょう。
この週末は熱いイベントとなるでしょうね。
それだけ良い条件を提示される確率が高くなるということでしょうか。
アルファードの特別仕様車タイプブラックが気になるようでしたら、週末は見に行ったほうがよいかもしれませんね。
※ アルファード関係については、
こちらの記事もありますので読んでみてくださいね。
またライバル車である「ヴェルファイア」についても、
・ヴェルファイア ゴールデンアイズの納期ってどのくらい?
・ヴェルファイアの特別仕様車ゴールデンアイズの詳細情報!
こちらで詳しく書いていますので参考にどうぞ。