目次
新型ノアSi W×B ノア派の私
2016年の7月に新型ノアの限定車 Si W×Bが発売されました。

出典: トヨタ公式サイトより
ノアとヴォクシーは兄弟姉妹車です。
最近は新型ヴォクシーのZS煌Ⅱの事ばかり記事に取り上げていましたが…
元々は私はノア派。
っていうか、
ノアは妻のほうがメインで乗っていましたが(笑)。
妻の乗っていたノアは初代ノアだったので、丸みを帯びた車でした。
あの頃の車って、
みんな丸っこくなっていましたね。
でも、今のノア(ヴォクシー)を見ると、だいぶ角ばって来ています。
私的には丸っこい車よりも角ばった車のほうが好きです。(個人的な意見です)
※ 新型ヴォクシーに関しては、
こちらにも詳しく書いていますので、参考にどうぞ。
新型ノアSi W×B カタログはもらったが…
今発売されている新型ノア Si W×Bはどんな形をしているのかじっくりと見たくなりました。
なので、近くのトヨタカローラに行ってきました。
しかし残念ながら…
新型のノアの限定車Si W×Bは展示していませんでした。
「やっぱ、田舎だから置いていないのかなー??」
営業マンは申し訳なさそうに謝っていましたが…
展示車や試乗車があるのとないのでは、売れ行きが全く違うはずですがね。
ノア全体のカタログと限定車Si W×Bのカタログは頂いたので…
少しノアの装備について説明をしてもらいました。
ちょっと見積もりを出してみましょうか?
と営業マンから言われたので、「お願いします」と返事をしました。
私の要望を聞いて、その営業マンは自分のデスクへと向かっていきました。
20分を過ぎたぐらいでしょうか?
別の営業マンがやって来て…
私を対応してくれていた営業マンは急に電話が入って話が長引きそうなので、代わりに私が見積もりを出しますと。
15分ぐらいしてやっと見積書を持ってきました。
出来あがった見積書を見ると…
新型ノアSi W×Bの見積書を見て驚いた!
た、高い…
以前、ネッツトヨタでヴォクシーの見積もりを出してもらったときよりも明らかに高い!
とりあえず営業マンの見積書の説明を聞くことに。
すると、なぜ高いのかが分かりました。
営業マンは私が付けて欲しいと言った装備の他にも、たくさん付けて見積もりを出していたのです。
その金額の合計20万円程。
新型ノアSi W×Bの値引きはどのくらい!?
せっかく来たのだからいろいろ質問をしてみよう。
そう思い…
まずノアの限定車 Si W×Bの値引きについて聞いてみることに。
すると営業マン、
「まあ通常ノアの最初の商談の値引きとしては、15~17万円といったところでしょうか。」
「あくまでもこれは、お店の建前上の金額ですが…」
「でもせっかくうちのお店まで足を運んでくれたお客さんですし、これも何かのご縁ですから、あとはお客さんと私の歩み寄りの金額での解決となりますね」
「うちもがんばらせてもらいますよ」
以前行ったネッツトヨタではノアの車体だけの値引きで、30万円以上の金額を言われたことがふっと頭に浮かびました。
でも、その金額はあえて言わないことに…
とりあえず、他の情報も聞いてから帰ろうと。
新型ノアSi W×Bの納車期間はどのくらい?
次に、ノアSi W×B納車はどのくらいかかるのかを聞いてみました。
すると、現在のノアSi W×B納車はガソリン車が2ヶ月待ちの状態で、ハイブリッド車は1ヵ月の待ちの状態との答えが。
ノアとヴォクシーの納期を比較してみると、ほぼ同じような納期納車期間がかかるようですね。
ノアでもガソリン車の需要が多いらしく、2ヵ月かかってしまうようです。
ガソリン車とハイブリッド車の車体価格の差は約50万円。
この50万円の差を埋めるには相当な年月がかかりそうです。
そして、ハイブリッド車を購入するのは、
圧倒的に会社を経営している法人が多いとも言っていました。
年間の走行距離が3万キロぐらい走る会社なら
4年ぐらいでガソリン車とハイブリッド車の差額は取り戻せると言っていましたね。
一般の人だと10年以上はかかるとも言っていました。
なので、その営業マンは、
年間走行距離の少ないお客さんには、ガソリン車をすすめているそうです。
でもボクシーよりも売れていないノアでも、
ボクシーと同じ納期期間がかかるのにちょっとびっくり。
もう少しノアのほうが早く納車できると思っていたので…。
元々の生産ラインが小さいのでしょうね、きっと。
メーカーとしても販売台数に応じて作らないと赤字になりますから。
新型ノアSi W×Bについては、
「ノアSi W×B【2016年】その2 価格・内装・人気色は? 」にも詳しく書いていますので、参考にしてください。
※ ノアに関しては、
こちらにも書いていますので参考にどうぞ。
※ またライバル車である「新型セレナ」の最新情報については、
※ ライバル車ステップワゴンに関しては、
こちらでも書いていますので見てくださいね。
2020年3月現在の新型ノアの納車・納期の最新情報
2020年3月現在の新型ノアの納期・納車情報です。
現在、1ヶ月程度の納期・納車待ちとなっています。
また、ノアの「ハイブリッド」と「GR」に関しては、2ケ月程度の納期・納車待ちの状態です。
なので2020年3月に新型ノアを契約すると、2020年4月の納期・納車になると考えておきましょう。
また、2020年3月にノアの「ハイブリッド」と「GR」を契約すると、2020年5月ぐらいの納期・納車待ちになると思っておいてください。