エクストレイル

新型エクストレイルは車中泊できる車なの?

新型エクストレイルの車中泊 狭く感じたのは気のせい?

先日、日産に新型セレナの話を聞きに行った時に、ついでに新型のエクストレイルの車内も見せてもらいました。

私の新型エクストレイルのイメージとは全く違っていたので、ちょっと驚き。

xt6

出典: 日産公式サイトより

 

新型は結構、全体的に丸みを帯びている感じ。

車内もコンパクトなので車中泊できる長さは無いのか?

新型エクストレイルの車中泊 調べていくと…

でもSUV車なので車中泊できそうな車と思っていたので、詳しく調べてみると…

やっぱり車中泊できそうな感じです!

 

営業マンから車内をみせてもらった時には、車内が妙に狭く感じたので車中泊できないと一瞬思いましたが…

まぁでも、車中泊できると言っても、正直ぎりぎりの広さですが。

 

でも出来ることは確かですよ。

新型エクストレイルの車中泊 完全なフラットにはなれない?

2列目のシートの背もたれを前に倒すと、わりとフラットになります。

新型エクストレイルは2列目のシートを床下に収納できないので、どうしても完全なフラット状態にすることができません。

xt1

出典: 日産公式サイトより

 

でもこのくらいの角度であれば、オンリースタイルの車中泊専用マットを敷くと完全にフラットな状態が出来あがります。

 

xt10

出典: 日産公式サイトより

 

ただ新型エクストレイルのフラットな広さは最大でも1745mmとあるので、1列目のシートを少し前にスライドさせておく必要があります。

 

オンリースタイルの車中泊専用マットの長さが1800mmなので若干はみ出る感じにはなりますが。

 

osmat1

 

はみ出ると言っても55mm程度ですから、そう心配することはありません。

 

自宅にある布団や他のメーカーのマットを使うという手もあります。

ただ睡眠を快適にしたいと考えているなら、オンリースタイルのマットです。

新型エクストレイルの車中泊 快適性はちょっと…

ひとつ注意してほしいのが、新型エクストレイルの車内はそんなに広くないのでミニバンみたいな快適性はないということ。

 

車内の高さは845mmなので、不用意に起き上がると頭を打ったりしますから気を付けてくださいね。

とはいえ、車中泊できることが分かれば、ひと安心です。

 

エクストレイルについては、

こちらでも詳しく書いていますので、是非参考にしてみてください。

新型エクストレイルの車中泊 ガソリン車とハイブリッド車の燃費

新型エクストレイルには2000ccガソリン車ハイブリッド車があります。

ガソリン車の燃費はJC08モードで2WD16.4km/L4WD16.okm/L、ハイブリッド車は2WD20.6km/L4WD20.0km/Lとなっています。

 

排気量が2000ccでこの燃費だと、まあまあではないでしょうか。

やはり燃費もそこそこで、車中泊できるのとできないのとでは使う用途も全く違ってきます。

 

xt9

出典: 日産公式サイトより

 

あらゆるところに活躍できるのがSUVの醍醐味ですからね。

車内には防水加工したシートを採用しているので、水気の多いものや汚れたものなども気にせずに置けるのも特徴のひとつかと思います。

 

SUVに関しては、

こちらでも詳しく書いていますので、是非参考にしてみてください。