ソリオでドライブ!
今日は久々に妻とのドライブ。
妻のソリオに私が運転して、お昼に家を出発して行きました。
行先は自宅から車で1時間ほどの温泉です。

でもその前にお腹が空いたので、温泉に行く道沿いのお店に入って食事をしました。
たまには子供たち抜きで夫婦だけの外食ってのもよいものですね。
妻は初めてのお店が大好きなので、今日も知らないお店に入ってい行く羽目に…
だいたい10回中、9回ぐらいは失敗しています。
「もうこの店はいいかなー」といいながらも新規開拓に燃える妻。
私はご飯が食べられればいいので、どこでも構わないのですが。
女性って開拓好きなのでしょうか?
でも、意外に今回食べたところは美味しかったです。
油をココナッツオイルを使っていて、とってもヘルシーな家庭的な味でした。
ココナッツオイルはアルツハイマーに良いそうですね。
初めて知りました。
ソリオのエアコンに異変が…
さて、食事も終わり目的地の温泉へと向かったのですが…
ここでソリオに異変が!
今日は朝から雨。
割と寒かったので、窓を閉め切り乗っていました。
昼食を食べたためなのか?体が少し熱くなり、そのまま運転していると車のフロント窓ガラスがだんだん曇ってきたので、曇りを取り除こうと思いエアコンのスイッチを入れました。
しばらく付けていましたが、窓ガラスは曇りが取れるどころかどんどん曇っていくではありませんか?
え?なんで…
ソリオのエアコンが効かないのはなぜ?
あちこち触ってみますがエアコンの効く様子は全く無し!
とうとう運転しづらくなったので車を停めて、タオルでフロント窓ガラスを拭きました。
拭きながら、「そういえばこのソリオ、新車から1年ぐらいでエアコンのガスが抜けていた!」ことを思い出しました。
そしてその2年後の車検の時も。
そして今日、新車から5年経ちますが、これで3度目。
やはり我が家のソリオはハズレの車に当たってしまったのか?
新車当時からホントにソリオは故障していますからね。
私は東日本大震災の年にソリオを買ったので、その影響が車に出ているのでは?と疑っていますが。
ともかく、エアコンが効かないのはこれが3度目。
しかも妻はそんなにエアコンは使わないほうですから。
使わないとは言っても、暑いときや窓ガラスの曇りを取るときには使います。
[ad#ji-1]
ソリオのエアコンの不具合には周期が関係する?
しかも壊れる時は1、3、5年の奇数周期?
前の2回はディーラーで保証が効きましたが、今回は5年目です。
どうなるのか?
でも持ち主の妻は至って冷静です?
あまり気にしていなそう。
早めにディーラーに持って行って見てもらった方がいいよ!とは助言しましたが、ちゃんと頭に入っているのかどうか…
2011年式のソリオにそんな不具合は出ていないのかをネットで調べてみると少しはありましたが、そんなにたくさんのクレームなんかはなさそうです。
それどころか、新型ソリオハイブリッドは今かなりの人気で口コミを見ても良い評価が目立ちます。
でも妻の車に関しては、「だめだ、こりゃー!」です。
車検も先月受けたばかりなので、「はぁ?」って感じ。

出典: スズキ公式サイトより (ソリオ)
※ ソリオに関しては、
- ソリオ フルハイブリッドVSルーミー/タンクの徹底比較!
- フリードVSシエンタVSソリオの比較【燃費と室内の広さ】
- 新型ソリオの口コミ 見た目はショボイが実際は…
- 新型ソリオの車中泊は可能なのか?【徹底分析】
- ソリオって何人乗り?
- ソリオのエンジンがかからない!
- ぶっちゃけスズキソリオの評判はいいのか?

出典:日産公式サイトより (ノート)
※ ソリオのライバル車となりうる日産の「ノート」に関しては、

出典:トヨタ公式サイトより (タンク)
※ ソリオのライバル車と見られるトヨタの「タンク」については、
こちらでも詳しく書いていますので、是非参考にしてみてくださいね。
ソリオのエアコン 夏本番には直って欲しい!
今、6月なのでまだそんなに暑くはないのが救いですが、夏本番になるとエアコンが効かない?となると笑い事では済まされないですから。
夏場の暑さにも困りますが、やはり運転しているときにフロント窓ガラスが曇っているのは危険ですよね。
妻の場合には、よくぶつけぶつけられしているので特に危ないです。
私でも曇っていると運転しづらいですから。
でも原因はいったい何でしょう?
ガスが入っていないのかな?
それとも別の何かが原因??
妻は月曜日にディーラーに連絡してみるからと言っていますが…
でもたった1年で新車のエアコンガスが抜けていくのでしょうか?
私が乗ってきた車でエアコンの故障があった車は1台もありません。
新車中古車問わずにです。
だから余計になぜ?って思うのでしょうかね。
また今日もスズキの車の話で盛り上がった1日でした。
肝心な温泉も「もう来ないでいいかな!」というレベルのパッとしない温泉でした。
とにかくソリオのエアコン、早く直って欲しいです。