ソリオ

ぶっちゃけスズキソリオの評判はいいのか?

先月、燃費不正でマスコミなどに叩かれているスズキ。

スズキのなかでも人気が高いソリオ。

sorio28

出典: スズキ公式サイトより

 

私の妻も乗っています。

でも2011年式の車ですが…

 

燃費不正のあともソリオのCMは流れ続けています。

ということは、ソリオはやっぱり人気の高い車種なのでは?

そう思えてきたので、今回改めて新型のスズキソリオの評判を詳しく調べていきたいと思います。

スズキソリオの評判 ハイブリッド車が誕生!

もともとソリオはワゴンRの改良版として1999年ごろから発売されていました。

現行の形になったのは2011年。

形が角ばったものから丸いものへと変わりました。

 

私の妻が買ったのも2011年。

3月11日の東日本大震災の日に契約しました。

あの日からもう5年。

 

昨年の2015年にはソリオにもハイブリッド車が誕生。

この新型ソリオハイブリッドの発売をきっかけに、ソリオは人気車へと進んでいきました。

 

そしてソリオのCMに人気絶頂のグループ「TOKIO」を起用したのも追い風になったのではないかと思います。

「TOKIO」といえば、アウトドアが似合うイメージなので、ソリオもアウトドアが活用できる車としてのアピールも出来たのではないでしょうか。

 

さて、巷で人気の高いソリオですが…

5月18日のスズキの不正燃費騒動でソリオの人気がどうなっているのかとても興味がありました。

 

下手をすると、

いくら人気の高いソリオといっても、経営不振に陥ると販売台数もかなり落ち込んできますからね。

今勢いのある車だけにちょっともったいないような気がします。

スズキソリオの評判 実燃費は?

というわけで、

実際に燃費不正発覚の後に購入した人や新型ソリオハイブリッドに乗っている人などの評判を調べてみました。

すると、意外な答えを知ることができて、ちょっとびっくり。

 

結構、皆さんスズキのソリオを買ってよかったと答えている人が多かったです。

あの事件のあとからもですよ。

 

肝心な燃費についても、

ガソリン車に乗っている人もそうですがハイブリッド車の人も大方満足している感じです。

 

燃費の具体的な数字に関しては16~23km/Lと大きな幅はあります。

しかし、ハイブリッド車に関していうと18~20km/Lぐらいではないかと思います。

 

JC08燃費を見たとしても…

ハイブリッド車で27.8km/Lなので、実燃費は良くて23km/Lぐらいではないでしょうか。

 

燃費に関しては、

どうしてもその人その人で乗り方が違いますから、一概にコレ!という数字が出せないですからね。

 

そういったところを見ていくと、

ハイブリッド車といえど、そこまで燃費が良いという感じではなさそうですが…

 

ただ確実に言えることは、

数年後に買い替える場合にはハイブリッド車の方が下取り価格は高いと思います。

車体価格も30万円以上差が出て来ますからね。

 

ただ、私に妻が乗っている

2011年式のソリオのガソリン車でも16~17km/Lぐらいなのですから、ハイブリッド車との燃費の差は3~4km/L。

この差をどう見るかですね。

 

しかも新型のガソリン車に乗っている人の中でも…

かなり燃費はいいと好評なので、絶対にハイブリッド車でないといけないということはなさそうです。

燃費に関しては、このくらいにしておきましょう(笑)
[ad#ji-1]

スズキソリオの評判 エンジン性能について

エンジン性能は小柄なのに、割とパワーがあるとの答えが多いこと。

これは私の妻の車も同じように感じています。

 

軽自動車のタントに乗っていたこともあり…

見た目は軽自動車をちょっとだけ大きくしたようなソリオだったのでパワーはないと決め付けていました。

 

しかし、初めて試乗した時の坂道のスムーズさにびっくりしたことを覚えています。

急な坂道では、タントではアクセルを強く踏んでも20キロぐらいしか出なかったのに対し…

音は若干うるさいですが、踏めば踏むほどグイグイ登ってくれます。

また、小さな割には低速のトルクがあります。

 

solio1014

出典: スズキ公式サイトより (ソリオ)

ソリオに関しては、

 

note1102006

出典:日産公式サイトより (ノート)

ソリオのライバル車となりうる日産の「ノート」に関しては、

 

tank1109001

出典:トヨタ公式サイトより (タンク)

ソリオのライバル車と見られるトヨタの「ルーミー/タンク」については、

こちらに詳しく書いていますので、是非参考にしてみてください。

 

不満を挙げるとすれば…

右折をするために一度止まっていてからアクセルを踏んだ時の加速の鈍さ。

 

ただ、若干の不満は残りますが、

燃費が良くなるので仕方のないことなのでしょう。
[ad#ji-1]

スズキソリオの評判 乗り心地について

乗り心地については、そんなに特別な意見(評判)はなさそうです。

普通といった感じなのかな?

私は座席のシートはちょっと硬い気がしていますけどね。

スズキソリオの評判 インテリアについて

いろんなところに収納スペースがあるので、

ちょっとした小物類を置くのにはとても便利だと思います。

やはり、女性ユーザーに優しい作りになっているのではないでしょうか。

スズキソリオの評判 車内の広さについて

最後に車内の広さについての評判ですが、

これについては悪く言っている人はほとんどいないのでは?

それほど車内は広いということになります。

 

私の妻もこれが一番の購入のポイントでした。

車内が広く運転席の見晴らしも良い!

開放感あふれているのが、ソリオの特徴ですね。

 

スズキソリオの評判は本当のところどうなの?

いろいろ部分的に見てきましたが、燃費不正後もソリオの人気が高いのは確かなようです。

その結果、評判も良く、試乗して納得して購入している人がたくさんいます。

こんなに良い車に仕上がっているソリオ。

スズキは大事にして今後も販売を続けてもらいたいものですね。