一番最初に車を買った時には当然ながら、下取りの車なんかは無いですよね。
でも、2台目、3台目と車を乗り換えていくときには、今まで乗っていた車の処分のことも考えなければいけません。
その車が一般的に「下取り車」と呼ばれています。
そして、下取りに出した車が買い取る側にどのくらい評価してもらえるかで、今度購入するときの車の頭金が決まるということ。
だから、みなさん「面倒だな~」と思いながら、ディーラーや販売店に何度も足を運んで交渉しているのですからね。
ということで今回は、下取りが高い車種について詳しく書いていきたいと思います。
目次
下取りが高い車種 営業マンとの駆け引き
私だって例外ではありません。
何度も何度も足を運んだり、電話交渉をしながら過去13台の車を乗り継いで来ました。
最初の頃は提示された金額を値引きさせることができなくてあたふたしていました。
相手はベテランのセールスマン。
あの手この手と策を練ってくるので、思うような金額での購入はできませんでした。
私の経験上、よくしゃべり良いことしか言わないセールスマンはほとんど数年で辞めていました。
私がよく引っかかっていたのは、下取り車と車体・付属品の合計額で、値引きの値段を出していたパターンです。
いわえる、ごちゃまぜの値段。
セールスマンに聞いても、上手くはぐらかされて結局分からずじまい。
ま、もう何度も足を運ぶのが面倒になって、妥協してサインしていた若かりし頃。
あー、今思い出すと情けない!
でも、こんな私でも数をこなしていくと、何とかなるもんです。
最近では自分もだいぶ交渉が上手くなったな~と思う時もありますから。
[ad#ji-1]
クルマの下取り額が高いと思わず笑顔が…
やっぱり自分がこれまで乗ってきた車って愛着があると思うんですよ。
たまに無い人もいるらしいですが…
私の妻なんかは、新しく購入した車の納車日に今まで乗っていた車が、引き取られていくのを見て、涙々しましたから。
最後の記念にと、家族全員でその車の前で写真を撮りました。
引き取るセールスマンの顔を見ると、ちょっと困っていました(苦笑)
とはいえ、ここまで愛着を持っていると車もうれしいはずですよ、ホントに。
で、やっぱり新しい車を買うにはそれ相応のお金が必要となります。
だから今まで大事に乗っていた車が評価されて髙い査定金額となると、次の車の頭金に回せるので思わず笑顔が出ますよね。
でも、そこは売り手側の心次第。
まぁ、大体のディーラーは下取りに関しては渋るのが当たり前。
たまに、かなり優遇された条件で最初から提示してくる場合もありますが、それは値引き額がごちゃまぜになった場合が多いですから。
ディーラーが言う下取り額の高い車は、
- ディーラーと同じメーカーの車に乗っていた場合
- 当時の人気車種に乗っていて人気の色だった場合
大体その2つに分かれると思います。
そしてこの2つに当てはまっていたとしても、
- ボディのキズ
- 小さな凹み
- 事故の痕跡
などを見つけては減点して行き、下取り額を引き下げていきます。
そりゃー、ディーラーとしたら安くで程度の良い車が手に入ったら、店頭で中古車として高く売ることができますから利益も増えるわけです。
別にせめているわけではありません。
経営側としては利益を出して行かねばなりませんから。
だから交渉が必要となってくるのです。
この交渉が上手くいくと、最初に提示された下取り額よりも30万円以上の上乗せも可能となります。
この30万円以上得した下取り価格の事例についての詳しい内容は、こちらでも書いていますので、参考にしてみてください。
私の中で一番下取り金額が高いと感じた車種は?
いろんな車を乗ってきた私。
その私が実際に経験した、一番下取りが高かった車種は…
「ハイエース」 でした!

出典: トヨタメーカーサイトより
下取り金額は220万円。
買った時の値段も高かったですが、私はハイエースをかなり改造していましたので逆にこのくらいの下取りとなりました。
でも、改造といっても違法な改造はしてませんよ。
オフロードバイクを積んで、家族で寝られるようにとベットキッドや吊り棚などの収納スペースを作ってもらっていましたので、用途がかなり狭められたようです。
私のはバンタイプで、私のような趣味を持っている人には喉から手が出るくらい欲しい車だと思います。
とはいっても、そんな趣味の無い人にとっては無用の代物。
だから、バンはバンでも何も付けていないノーマルなハイエースが一番高いようです。
私の経験談と共に、こちらでも詳しく書いていますので、読んでもらうと参考になると思います。
私の友人でもハイエースバンに4年ぐらい乗って売った時に、200万円ぐらいで下取りをしてもらったと聞いたことがあります。
友人が買った時には、車体の値引きを引いて諸経費込みで総額200万円ちょっと。
その車を4年ぐらい乗って200万円の下取り。
ほとんどチャラですよ。
そんな下取りの高い車は「ハイエース」以外にあるのかな?
ないんじゃないかな?と思います。
[ad#ji-1]
下取りが高い車は世界のハイエースだった?
私の場合や友人の場合はハイエースのバンでしたが、ハイエースは世界でもとても人気の高い車種のひとつです。
国内でもハイエースの中古車市場においては、10年乗りや走行距離が15万キロオーバーの過走行と呼ばれているものでも、150万円ぐらいは平気でしていますから。
これが他の車だと、とてもそんな値段では売れませんからね。
ハイエースは海外にもたくさん輸出されています。
国内でどんなにボロなハイエースでも、20万円の値が付くと聞いたことがあります。
聞いたのは業者なので、間違いはないかと。
少し前までは昔の100系のハイエースを見かけていましたが、今はほとんど見なくなっています。
その代わり、現行型の200系のハイエースの数が多いです。
でも、その中古車の値段を見ると、100系の頃の値段の倍になっています。
ということは、海外に輸出されるときにも倍の値段で売られていくのでしょうね。
[ad#ji-1]
下取りが高い車種がハイエース以外だとしたら…
だから私が思うには、ハイエースが下取りとしては一番高い車種なのではないかと思っているのです。
当然、ハイエースは用途が限られていますので一般の人が乗りたい車ではないと思います。
ハイエース以外の車として挙げられるのは、やはり今の時代にマッチしたハイブリッド車ではないでしょうか?
ですが、これは時代の流れで人気の車種が変わってきますので、この車種がずっとだとは言えません。
でも、ハイエースは違います。
もう何十年も不動の人気で下取りが高い車です。
あなたの今後のカーライフにお役に立てたら光栄です。